環境保護に取り組むモノづくり企業(工業用ゴム・プラ製品)
五合株式会社 名古屋支店

ABOUT 会社紹介

お客様や地域の皆様の安心・信頼のために。

1946年(昭和21年)創業以来、 80年近くの長きにわたって 工業用ゴム・プラスチック製品に携わってきました。 単なるモノづくり企業ではなく グローバルな視点を大切にし 環境配慮型の製品を 積極的に世に送り出しています。 経営理念においても 地球環境保護に貢献することを掲げ 「地球環境の保護と継続的改善に努め、 環境に配慮したより良い企業活動を行うこと」を基本理念として、 お客様や地域の皆様の 安心・信頼に応える行動を常に心がけています。 【社名「五合」の由来】 お酒の一升瓶の半分を ”半升(はんしょう)”と言います。 それを商売繁盛の”はんじょう”に繋げ 半升と同じ意味を持つ 「五合(ごごう)」と名付けました。

BUSINESS 事業内容

私たち「五合株式会社」について。

会社概要・沿革
創業:1946年5月1日 設立:1951年11月1日 代表者:松平佳敬 資本金:8400万円 本社:大阪府大阪市西区江戸堀2丁目5番29号 他、名古屋支店・滋賀支店・関東営業所 1946年 「五合商会」創業 1951年 「株式会社五合商会」設立 1955年 合成樹脂製品等の販売開始 1985年 「五合株式会社」に社名変更 1996年 「有限会社圭央」設立 2004年 名古屋支 ISO14001認証取得 2004年 有限会社圭央を株式会社圭央に改組 2005年 全社ISO14001認証取得 2005年 株式会社辰美電機製作所を買収・子会社化 2011年 新販売管理システム導入 2018年 ISO14001:2015認証取得
環境への取り組み
五合株式会社は、EMS(環境マネジメントシステム)の構築に取り組んでいます。 [1]環境マネジメントシステムの継続的改善に努めます。 [2]環境汚染に対し、未然防止に努めます。 [3]環境関連の法規制並びに当社が同意するその他の要求事項を順守します。 [4]グリーン調達を推進し、持続可能な資源の利用、生物多様性の保護に取り組みます。 [5]この環境方針に沿って環境に対する目標を定め、持続可能な社会の実現を目指します。 [6]この環境方針を文書化し、実行し、維持し、且つ全社員に周知徹底を図り実行すると共に一般に公開します。

WORK 仕事紹介

私たちとともに夢を叶えてみませんか?

五合グループが求める人物像
市場のニーズはますます多様化してきています。 一つの提案でも、その運用までを考えた上で 多角的な視点から提案できる能力が 求められるようになってきたということです。 そのため、五合グループでは 個性を大切にし、柔軟な発想ができる人を歓迎します。 全ての学問が平均的に優れているより なにか飛び抜けたスキルを持っていること。 少しでもそうした輝くを持っている人なら 当社で夢を叶えられるはずです。 夢の実現のため ひたむきに努力し、工夫するあなたを 私たちは応援します。 ●何事にも好奇心を持てる人 ●広く情報を集め、理論的に理解できる人 ●ある分野に突出した才能を発揮できる人 ●技術・専門素養がある人、技術系を目指している人

BENEFITS 福利厚生

待遇・福利厚生

昇給あり 制服あり 交通費あり 賞与あり 社会保険(社員のみ) ※職種や雇用形態により異なります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

五合㈱

[社]一般事務
月給174,000円〜230,000円
大阪メトロ四つ橋線 肥後橋 徒歩10分
8:45~17:45  *実働8.0時⋯